忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/11 14:13 】 |
トイストーリー3を見てきました
初、3Dでした。
メガネを掛けている自分でも、そのまま掛けれる様に設計されているというのは聞いてたので安心して掛けました。
掛けましたが、ちょっとキツめにしないとずれてしまうので終始なんか頭が痛かったです。


さて感想。ネタバレ存分なので注意。
















1,2に出てきたモブキャラ的なおもちゃが大体が最初の時点で出てこなかったのにションボリ。スケッチとか好きだったのになぁ。

物語は1,2の時子供だったアンディが大学生となり、一人暮らしを始める直前の事。
荷造りの時におもちゃ箱を開けて「大学に持って行く」か「屋根裏に置く」か「捨てる」かの選択をするはめになってしまう。
「屋根裏部屋に置く」袋に入れられたバズ達だが、間違ってゴミ捨て場に行ってしまい…。

主な舞台は幼稚園なのですが、それ以外での動きがどれも1,2と変わらず。
幼稚園到着時に、子供に遊んでもらう「おもちゃとしての幸せ」をとるか、「アンディとずっと一緒にいる使命」をとるかを迫るシーンで、ウッディがとにかく夢見事を言ってるのにはちょっとアレでしたが、後々のウッディが「おもちゃとしての幸せ」をとってるのに、なぜか感動したり。
幼稚園での脱走シーンは楽しく、是非見てほしいですね。
アンディが他の子供にウッディ達を渡すときのアンディのウッディのことを教えるシーンで、とにかく泣きそうになりました。


1,2を見たことのある人は是非見るべき!です。
PR
【2010/07/18 19:07 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<けいおん!!新OP,ED感想 | ホーム | 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 第一話感想>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>