H.O.T.D.について。
最終回がこの前ニコニコチャンネルで配信されていたので見てました。
原作がまだ完結していないので、あんな終わり方は仕方ないのかな・・・。
二期を匂わせる終わり方でしたが、二期はあるのかな・・・。原作のストックが溜まるのを待ったとしても、現在は不定期連載だし。
ゆったりと二期を待ちましょうかな。
キング・オブ・コントについて。
エレキコミックが残念だったけど、毎回あんな「優勝が絶望的」なコンビが出るのは、いい意味で緊張感が薄れるので、ここらへんがM-1とかとは差が出るな、と。
1stステージでの結果が、僅差が多かったのも「(エレキコミックを除いて)誰が優勝してもおかしくない」と視聴者をテレビに食いつかせる上手い手法でしたね。
あとは、今度のオールスター感謝祭でキングオブコメディが紳助に怒られるのを待ちましょうかねw
3DSについて。
発売時期と価格が発表されました。
2月発売になったのは残念でしたが、2万5千円はまぁ、妥当かな、と。
GBソフトがネットを通じてのダウンロード販売で遊べるようになるいわゆる「バーチャルコンソール」も出来るなど、多機能の携帯機というのを考慮したらこのくらい行ってもおかしくはないのでしょうか。
はやく予約せねば・・・。
ミスチル映画について。
来月の11月10日にミスチル映画のDVDが発売されます。
自分は劇場で見ましたが、当たり前のごとく購入します。
ポケモンについて。
現在、バッジ五個です。
今回のポケモンは、ストーリーに重点を置いているらしく、今までのに比べると、確かに話に吸い込まれるようにプレイしてしまいます。
ポケモンを人間の支配から逃れさせ、文字通り「自由」にさせようとするプラズマ団がいい味を出してます。今までの悪役グループは「世界征服」など、自らの利益のためにポケモンを利用していたのですが、今回のプラズマ団は、捉え方によってはむしろいいことをしてます。
しっかし、掛け声からして、まるで宗教みたいだな・・・w
あー、疲れた。
PR